言ノ葉 ~張り詰め~
嫌だと言っていると 嫌が寄ってくるものだと思いがち
好きだと言っているけど 好きが寄ってくるかといったら
実は そうでもない。
その差はなんだろう?
好きって感情には リラックスがついている
嫌いって感情には 緊張がついている
好き過ぎると 緊張がついてくるし
嫌いも度をこすと どうでもよくなる
今、フォーカスした感情の糸を張りつめていると
その感情の糸は 色んなものをひっかけてしまうもの
まるで 蜘蛛の糸のように・・・
蜘蛛の糸を張ったのは、誰?
※「引き寄せの法則」に書かれてない簡単すぎて実は大切な部分です