言ノ葉 「いずれ・・・。」
乙女座の満月エネルギーが降り注ぐ、今日この頃
先日、不慮の事故に撒き込まれまして首を捻挫してしまいました(苦笑)
あるんだわねぇ~。
そんなワケで 今回はモロモロ踏まえ「言ノ葉」で短く。。。
必要なことは、いずれ訪れる。
見る人によっては
「元氣いっぱいに遊んで楽しそう」と感じられたり
「手を滑らしたら怪我をする」とか・・・ハラハラする図に感じる方もおいでだと思います。
仮にこれで尻餅をついたとしても、今後もっと大きな怪我をしないように注意力を養うには、必要な痛みかもしれません。
その人にとって必要なことは、いずれ訪れるもので、言い換えれば、必要なことしか訪れません。
それだけのことですが、人は出来事に主導権を握りたがり、自ら しびれを切らすのも度々あります。
「いずれ」を 待つでなく、挑むでなく・・・。
現実として出た結果は変えることが出来ません。
結果には対処療法しかないので、あの時こうすれば、ああすればはと言っても仕方がない。
仕方がない、自分の選んだ道がこれなのだから、決めた事をする。
そして、他の可能性をくよくよ思い悩む思考を断って邁進するのみ。
これを「決断」と言います。
怪我をして痛い想いをするかもしれませんが、「いずれ」教訓が生まれます。
賢者の言葉も経験から生まれています。
経験こそ最強の味方。
「いずれ」はあなたにとって最強の味方が出来る瞬間でもあります。