ひさびさ映画
先日、久しぶりに映画を観てきました。
この週末にオススメの映画は「アサシンクリード」
遺伝子を辿るとその人の過去世の記憶の時代へタイムスリップすることが出来るお話。
もともとはゲームだったらしいのですが(ゲームしないので分からなかった^^;)これスピリチャル的にいうと「言えてる~」とうなづける話でクリエイターは一歩も二歩も前を行くチャネラーだなぁと感じます。
タイムスリップはタイムトラベル的な装置は全然必要ないのですホントは・・・^^; やっぱり、そこらへんは物質世界の三次元で表現しなければならないお話なので分かりやすくタイムトラベルするのですが・・・
まぁ、そんな話をするとキリがなくなって、あっという間にユニークな人扱いされてしまうので、大きな声では言えませんがカギは人の意識にあるんですよ。
その意味を知りたい人は、次回4/8 岩手セミナーへお越し下さい、楽しいですよ^^。
そして今回オススメ映画は 「アサシンクリード」予告
そして、前に観てスピリチャル的に面白いなと思ったのが「LUCY」人を人たらしめるのは「脳」。
ジャンクブレインが目覚めたらどうなるの!?というテーマなのですが、ジャンクブレインやジャンクDNA 、これからは潜在能力を顕在能力に引き上げていくかが映画のテーマになるつつあるのかな~?なんて思っています
が、変にメディア情報だけに引っ張られないようにすることも必要かな・・・^^;
LUCY/ルーシ
体内に埋め込まれた特殊な薬が漏れたことで脳機能が驚異的に覚醒し、人間離れした能力を発揮し始めるヒロインの暴走を描く。
そして、この先の上映予定ですが、「ゴースト・イン・ザ・シェル」を楽しみにしています。
ビートたけしも出演するこの映画、背景が近未来の日本っぽいのですが、この話も「脳」や人工知能とかのお話らしい・・・^^;(原作読んだことがないので<(_ _)>)
LUCYでもヒロインだったスカーレット・ヨハンソン。
この手のハマり役は彼女なのだろうか???
例えば、男性であればキアヌ・リーブスがこの手のハマり役だったりしますが・・・
まぁそれは、それとして映像として楽しめそうな映画です。
気になるセリフがるとすれば「未来と過去は同じものだよ。違うのは観る側だ」
これも、スピリチャル的に言えている話。
公開が楽しみ「 ゴースト・イン・ザ・シェル」