いい人カルマ
今日は、エピソードZERO.スピリチャルセミナーにご参加の皆様を観て
セミナーに参加していなくても、このブログをご覧の皆さんにも共通するだろう
ことをお話しします。
スピリチャル界には、名言が沢山あります
そのなかに『良いも悪いもない。』という言葉があります。
広い目で誰かに何かに肩を持とうとしなければ、それが真実であることは明白。
ですが
創造現実LIFE は決断がすべてで、
分かっちゃいるけど止められない状態に誰もがもがいています。
どうして、こんな状態になるのでしょう?
その方々をジッと観て見ると、どうも言葉の解釈と
腑に落とすタイミングがズレている様子が伺えたのです・・・
日本人カルマはおおよそ3タイプに分かれます
その中でも
代表的なカルマが、『いい人カルマ』
印象はニコニコして、可もなく不可もない・・・いい人
主張することもない、困っている人がいたら助ける
表現が下手なので誠意や真心を重んじる 日本人共通のカルマです
そして
日本人の共通認識は いい人=普通の人 なんですね
普通=いい人カルマで、世の中の理不尽なことに
「善悪ナシ」のスピの教えを優先させた場合、
言葉にも誠意を尽くそうとする為、鵜呑みにその教えを守ろうとします
でも、何ぶん鵜呑みですから、それが我慢になってしまうのです
教えで楽になるどころか、苦しさが無くならない私は
「善悪ナシ」の教えがまだ分かっていないんだわ・・・と
自己否定に走ったり、もっと善行を行ったり
教えが極度なストレスになって感情的になる場合もあるのです
創造母胎Matrix は、全てが無条件。全てが在るだけの世界
もちろん、私が思う「地球の常識はZERO.の非常識」というアイディアも受け入れられています。
で、
無条件に全てがあっていい世界ですから、要は、否定がないワケです。
だから、善悪も在るだけで、そこにジャッジはない。
いい人タイプは、人に配慮と遠慮は出来ますが、
どうしても自己存在を引き算して後回しにしてしまう傾向があります。
謙虚も美徳も、心掛ける自意識は素晴らしいものを持っています。
でも、
社会では理不尽なこともたくさん起きます。
いい人タイプは
感情的になっている私を否定して
まだまだ腑に落とす必要があるから努力しよう
次回こそ、これを克服=リベンジしよう
と、反省と意気込みが一緒になって、向上心を盛り上げます。
一見、勢いがあってポジティブなようですが
リベンジの法則に努力で勝とうとしているだけなのです。
ジャッジが、時に理不尽に思えるのは、他者と自分の視点の違いだけですが
いい人は常に他人の目を気にして他者から嫌われる行為を避けようとします
ほぼ、完璧でなければ嫌われるだったり、こう出来ないのは恥だとか・・・
他人目線からみた自分への要求には気づくのに
自分からの自分への要求=気づきには
「良いも悪いもない」の教えで
その要求を鵜呑みにしてしまうため
潜在意識の気づきが顕在意識まで浮上してきません。
我慢が過ぎると、人と自分の「違い」ではなく
人の「悪い」ところが目に行きがちになり
粗探しを他人にもして批評や陰口にしまいがちに・・・
リベンジの法則を強いてきただけに、我慢強いけれど
正義が勝つと思い込んでいるため
善悪ナシの”あるがまま受け入れる”ことが難しくさえ感じます。
心の中でダメ出し=リベンジをしてしまう人は、
自分が負けた気がするのが許せません。
でもずっとそれでは、自身がダメ出しに疲れてしまうので、
段々、人にも言えるほど偉くない、友達にも職場にも疲れてしまう
話したところで・・・とか、出掛けるのも面倒・・・とか
今度は年齢のせいにして、無気力になってしまいます。
その疲れは年齢のせいなどではないのです。
どうですか? 日本人に多いと思いませんか?
いい人は自分の領域と他人の領域の区別が下手
それを「優しさ」と一括りで始末してしまう前に考えて下さい。
自分がブレているのに、人の愚痴を聞いてあげたり
眠くなってもで延々、人の会話に付き合ったり
トイレに行きたいのに人の雑事を優先したり
馬鹿にされているのに笑ってコラえたり
今食べたいのに、人を待ったり
本当にしたいですか? 我慢なら止めませんか?
他人目線で、ありがとう。ごめんなさい。を使っている人が多すぎます。
ありがとう。ごめんなさい。を自分のために使いましょ。
スピラボ0.は、
”いい人”が苦しくなって止めたい方々の味方になります^^
私も長年、これらのことに向き合ってきた自負があります。
ヒーラー、セラピストだから優しくなければ・・・
という上辺の風潮に惑わされたこともあります。
でもね、役割に徹する前に
みなさんのエナジーに正直に徹することが大事なんです。
これ、大多数の大人は忘れてしまっています。
こう話していて私もかつては、いい人を演じていたことを思い出しています。
脱・いい人宣言する人は、これを機に自分に宣言してください。
応援しますし、ココでエールの援護射撃もしますよ^^
私はここにきて急速にエネルギーが変わってしまいました。
地球の常識はZERO.の非常識。を実践していく姿勢に
毒舌でもその方の勇気を引き出す力強い言葉がどんどん湧いてきています。
常識に「だったらなんなの?」という本気の姿勢で
カウンセリングやセミナーでどんどんクライアントの本音を引出し
カミングアウトが楽に出来るよう、応援して行こうと思っています。
ライトなエネルギーに触れるだけで、人は気分が楽になります
問題ではなかった。と気分が瞬時に変わります。
そして、スピラボ0. はそれだけに留まらず、セミナーで更に意識変容を起こしています。
今回、エピソードZERO.スピリチャルセミナーを受講されていらっしゃる方々にも、次々と変化が表れています。
そして、シンクロが連続ですぐ起きるという現実に驚いていらっしゃいます。
でも、それは奇跡ではなく普通のことですから^^
受講者の皆様もその変化をズームアウトして観察してみて下さいね。