ヘンシーン♪ ④
・・・ ヘーンシン♪ ①
・・・ ヘーンシン♪ ②
・・・ ヘーンシン♪ ③ つづきです。
さて、あなたの中で何が起こっているか思考のメカニズム!想像つきますか?
私が望むものに対してフォーカスするのは気分がいいかどうかだけです。
言葉にすると、ハッキリ、ピッタリ、スッキリ といった
ドンピシャにハマってサクサク動ける感覚です^^
その時の思考の動きをビジュアライゼーションしてみましょう。
思考というのは、あなたの中にいる忠実な僕(しもべ)=家来です。
心のまま動く王であるあなたに家来はいろいろと進言するのが役目。
①王を崇めるがゆえに顔色を伺い進言できなかったり
②王が前に出ないゆえに行動を起こすよう進言したり
③王を子供のように分別ないゆえに選択と実行を進言したり
そんな、王と家来の関係が日夜繰り広げられる王宮。
でも考えてみて下さい。
王とは、そこに居るだけで威厳があり、象徴として君臨している
絶対的な絶大な立場で、それは神そのものです。
家来は参謀として脇に控え力を出し、王はその器をもって政の采配を振います。
王の決断は唯一無二です。
家来=思考は、
王が英断できるよう傾向と対策を練り上げサポートしようとします
①王が暴走するかもしれない→落ち着くように言わないと
②王が無謀なことをするから→対策を立てた方が良い
③王が優柔不断だから→選択肢を用意すべきだ
・
・
・
心配のあまり、時には答えまで準備して王に進言します。
その心には王国は私の祖国ですしっかりして下さい!
伏してお願い申し上げます
The DOGEZA 守りの精神があります。
あなたとあなたの考えも同じ関係性ではありませんか?
王の国=王国は外から見たあなた。
王のあなたも、家来も、民、男女、大人子供に至る全てを包括した一つのエネルギーです。
視点を変えれば、家来=思考、男性的側面、女性的側面、大人っぽいところ、
子供っぽいところ、と言い換えれば、そのすべてが王=あなたの内側に存在しています。
王はその全てを納めていますが、時に家来や民や貴族が穢多非人の訴えがそれぞれ強く出ると、
王国はバランスを失います、なにせ体はひとつですから人格はひとつしか表現できません。
ですから、王の決定権は唯一無二の優先順位を守ります。
その王の決定権の最優先は、ハッキリ、ピッタリ、スッキリすること!
王=I am は、デーッンと君臨して気忙しさはありません。
王は、今日も家来の話に耳を傾け、ハッキリ、ピッタリ、スッキリすることに注意を向けます。
ただ、どうしたものか。と狼狽する家来
我が国だけであろうか?。と頭をひねる家来
諸外国に理解されるべきだ。と憤慨する家来
でも、よく聞けば、スッキリするどころか、問題にフォーカスしているだけで方策がありません。
あなただったらこんな家来をどう思いますか?
王の仕事は問題を解決することではなく、国を豊にすることです。
不安を消す作業にばかり没頭していては、安心を感じる国にはならないのです。
問題ばかり並べ、訴えてばかり、方策もいまいちの家来では、王や国も揺らぎます。
王が問題解決ばかりに追われると、常にボヤく・・・
「やってられへんわ、メッチャ疲れた。やる気出んし~。」
想像してみて下さい。
采配を振るう王が 条件で動き出すと、常に弱腰・・・
「マジど~しょ~。ヤバイし、みんな見とるしな~。」
想像してみて下さい。
そんな王の動揺=波動は全国に伝わり、民は王を当てにはしなくなるでしょう。
「ありゃダメだ。無理無理無理。」
家来は思考、思考は動かず、王=あなたが動くのです。
家来=考えが、王国=私を 動かしているのではありません。
王として神々しく威厳を保ち一国の長として心掛けることは
あなたが本当にしたいことかどうかだけです。
したくないことは必ず嫌になる、「違うな・・・」と思ったら
どう思われても損得勘定をど返ししてサッサと進路変更をする。
いかなる時代になっても、それらはアナログな人間から生まれます。
情報伝達方法は伝書鳩、密偵、電報、電話、ポケベル、携帯、SNSと
進化を遂げましたが、人間がいなければ、それらは共鳴すらしないエネルギーです。
エネルギーの共鳴は王宮=あなたの中でも共鳴されなければ細胞の隅々に伝達していきません。
このZERO.という時空間を使って響かせたものだけ創造を熟成されるのです。
王の最強のアイティムは、”直感=気づき”を熟成させられるだけの大きな器です。
その気づきは器で受け止められ熟成され、流れを生む原動力として広がります。
家来の不安に巻き込まれず、
気づきにハッキリ気づいたら
気づきと心体をピッタリ一致させ
スンナリ行動に移してスッキリさせる。
これを私は、現実化を早める『うん動=運動』と言っています。
つまり・・・用を足す時ように思考と身体が動く^^
生理現象はハッキリ・ピッタリ・スッキリの理想形です!
「動く」がピッタリはまっているときはスンナリ動きます。
自然な行動が起動するまでエネルギーは充電、つまり、醸すのです、熟成させるのです。
問題意識はゴールを目指したがりますが、ゴールよりもその過程が大事です。
それは英気を養う、痛み疲れを取る、ノイズを消す、引き籠るなどの行為も醸す時間です
意識に問題となって浮上したものには十分に時空を使って醸す
すると、答えのない問題が解決可能な目標・目的に変化しだし
更に時空を使って熟成していくと、解決への手立てが見つかります
不安ばかり並べて愚策しか出ない家来に褒美を与え続け
「やる気、出んし~」「みんな見とるし~」という王と
王国(=あなた)は荒れ放題になるばかりです。
条件を満たすことで成立する損得勘定、それはego「私だけ得」の計算します
ego=欲で満たせば、得るのは制限の「得」
エネルギーで満たせば、得るのは無限の「徳」
徳は無制限のエネルギーになって広がり続けます。
分かりますか?
自分を王の威厳から引きづり降ろそうとしている思考に使われる王では
いずれ身ぐるみ剥がされます。
まるで、裸の王様のように
陰極まれば陽となす^^
典型かもしれませんが形を破り続けることの過程でコレが起きるのであれば
それもZERO.という時空で醸された結果。
それを後ろ向きに受け止めるか、前向きに受け止めるかは家来次第なのです。
・・・次回は、まとめです。