夏風邪と第5チャクラ
見える世界と見えない世界をつなげて
自分力再発見!
魂レボリューション創造基地
スピラボ0.主宰 FUJIKO.です。
夏風邪をひいてしまいました。
皆さん、暑くても体は冷やしちゃダメダメ。
さすがに、
朝から冷たいもの飲み過ぎでした
そこへ、クーラー直風
風邪ひきます、そりゃぁ~^^;
喉に違和感を感じたらジワジワと痛みが
翌日には熱が上がって
でも
風邪はある意味、心身の浄化と言えます。
チャクラって言葉をご存知の方も多いはず
ヨガやアーユルベーダではよく知られていますが
肉眼では見えない体内のエネルギーセンターの事です。
そのエネルギーセンターの第1チャクラから第7チャクラまでを簡単にまとめると
第1チャクラ 骨・骨格
課題:生存、肉体的欲求
知覚:嗅覚
第2チャクラ 泌尿生殖器系
課題:情緒
知覚:味覚
第3チャクラ 消化器系・筋肉
課題:個人の力、意志
知覚:視覚
第4チャクラ 循環器系・心臓・肺
課題:愛、人間関係
知覚:触覚
第5チャクラ 口・喉・耳
課題:自己表現、コミュニケーション
知覚:聴覚
第6チャクラ 頭蓋骨の下部
課題:直観、知恵
知覚:第六感
第7チャクラ 頭蓋骨上部・大脳皮質・皮膚
霊課題:性
知覚:自己の超越
興味はあるけど、ちょっと簡単過ぎて
何が何やら?と思われたら
一度、調べてみて下さい
トリビア的に楽しいですよ^^
今回、痛めた喉は第5チャクラに相当します
この第5チャクラの課題を詳しくお話するとと
選択するチカラの本質を日常的に
学んでいくなかで起きる、さまざまな
感情面、知性面での葛藤と通じ合います
ですから
すべての病気は、第5チャクラと
何らかの形でつながりを持ちます。
選択は人生のあらゆる細部にまで
渡るものですから、
あらゆる病気についても
同じことがいえるワケです。
そして、喉は声を司ります
自己表現がうまく出来ない時
つまり、表現を抑えていると
それは滞りとなるわけです
・・・まぁ思い当たる節があるわけです^^;
見えない世界のエネルギーセンターの滞りは見える世界の病気となって発病します。
ですから、見える世界と見えない世界はこうしてしっかり繋がっていているんですね。
でも風邪でしんどいですよね、皆さんもご自愛くださいね
発病したら
限界だからこそ溢れ出て
後は開放=快方に向かうよう
あなたの体は自然治癒の方向へ促し
体の親身な判断で正常に戻るチカラで
アナタを守ろうとしていますから!
みなさんも
夏風邪をひいて喉に痛みが出そうな場合は
第5チャクラがうずいているぞ
ピンッ!!とこの事を思い出して
if 喉が痛くなったら
アナタは何か我慢していませんか?
と、自分に問いかけてみて下さい。
すると、
気づきがあなたの中から浮かんでくるはずです
とにもかくにも
風邪にはご注意あれ!